0歳からの整体師 中西 貴大です。
皆さんが、毎日ずっと四六時中使用しているのが言葉ですね。
私も、今文章を書きながら頭の中で言葉を発しながら書いています。
この言葉、同じ言葉でも、シチュエーションや感情の入り具合で本当に相手に届く時がありますね。
私も振り返ってみると、「キロプラクティック(カイロプラクティックのこと)向いているよ」スペイン人の友人。
「●●しなさい」私の患者さん(有名な精神科医)この●●は今進行中のプロジェクト足掛け3年ぐらい経ちます。
「俺、薬剤師になるんだ」小学校の時の友人。
言葉として書くと何の変哲もない言葉ですが、妙にその言葉が残っていて、今の自分の人生を作り上げて来ていると思うと言葉によって洗脳されるのだと感じます。
案外、発した本人はこれほど私の人生に影響を与えているとは思っていないでしょうが、私にとっては、何度も繰り返し、時に触れ思い出しているんです。
今まで、結構自分の意思で動いてきた思っていましたが、案外他人の言葉に洗脳されていただけかもしれませんね。
ただ、この洗脳に私は恩恵を受けています。
皆さんは、今日どんな良い言葉をキャッチしますか?
芦屋カイロプラクティック
2010年04月17日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/37176808
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/37176808
この記事へのトラックバック