こんにちは、芦屋カイロプラクティック代表の中西貴大です。
娘(幼稚園生)の歯が初めて抜けました。
昨日、一日中「歯が抜けたんだ!!」と喜んで、見ず知らずの人にまで話して回っていました。
そこで、以前体験した歯の話を一つ。
私の本業は整体ですが、薬剤師でもあります。
昔、薬局で薬を売っている時、外国の男性の方が入ってきました。
彼は、英語、私は、日本語で必死で会話しました。
そうすると、彼の娘が歯が痛いと泣いているので、薬はありませんかという話でした。
私は、娘さんはおいくつですかと聞くと、まだ8ヶ月(はっきり覚えていません)ぐらいと答えたと思います。
皆さんは、何故、彼の娘さんが泣いていたと思いますか?
実は、歯が生えるときに、彼の娘さんの歯茎が固いので、痛みが出るそうなのです。
日本人では、あまり体験された方は少ないのではないでしょうか。
彼の国では赤ちゃんの歯が生える時期には、歯医者さんに行き、歯茎を柔らかくするお薬を処方してもらうそうです。
当たり前だと思うことが、国が違えば当たり前でないという体験をしました。
AUTHOR: akane
TITLE: あの時泣いていたのは・・・
IP: 211.124.146.36
HOST: zaqd37c9224.zaq.ne.jp
COLOR:
DATE: 06/23/2007 10:52:28
あの時、8ヶ月の息子、「そうか、それで泣いていたのかー。」って、
そんなこと、ちっとも感じたことないですよ=。
乳児の仕事にも関わっていますが、歯が生える時に、痛がるというのは、初めて聞きました。
むずむずして、口をぶーぶー言わせるというのは、よく聞きますね。
薬まで処方するんですか。。おもしろいですね。いろんな国の習慣って。
そういえば、12歳の息子。最近、永久歯が生える時に痛がります。やっぱり、歯、生える時、痛いんだー。
ところで、ブログ復活、待ってました。
また、読ませていただきますね。
20日から読ませていただいていますよ。
「いい言葉を使って、体にいい反応をもたらす。」
言葉を使う時、大事に使うように心がけます。