2010年06月02日

楽しんで、仕事してます?

0歳からの整体師 中西 貴大です。


以前、動画で北野武さんの話をみました。


北野さんは、野球選手になりたかったそうですが、色々な理由で断念されたそうです。


もし、念願どおり野球選手になっていたら、手の皮がむけて、骨が見えるほど、毎日練習してたと思うって言ってました。


北野さんなら、本当にするんだろうなと思ってしまいました。


好きなことを仕事に出来ない人の方が圧倒的に多いのだから、今やっている仕事の中で一生懸命がんばって、夢の仕事よりも魅力的なことを探すんだって言うようなことをおっしゃっていました。
(うる覚えですいません)


私は運よく好きな仕事が出来ているので、不満はないですが、より一層精進しなければ、もったいないと感じました。


芦屋カイロプラクティック
posted by グッチ at 19:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年06月01日

自信が無い人へ

0歳からの整体師 中西 貴大です。


昔、ある臨床家の先生から、「自信が無いんですが、どうしたらよいですか」と聞かれたことがある。


その道、20数年のベテランの先生でした。


国家資格もとり、世間では何の遜色も無い経歴・・。


その時は、臨床経験の少なさを指摘しました。


今、思うに、何を持って人を治すかという信じれるものが、この先生には無かったんだと思います。



自信なんて最初からある人はいませんが、何か自分の五感で感じ取って、これだと思える指標が出来れば、ぶれずに済むんじゃないのかな〜と若輩ながら思います。


芦屋カイロプラクティック
posted by グッチ at 19:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年05月31日

年が増えるにつれ

0歳からの整体師 中西 貴大です。


今日、開業当時からお世話になっている方から手紙を頂いた、代表取締役として新しい事業を立ち上げられたようです。(おめでとうございます!)

段々と、昔知っていた方が、出世したり、有名人になったりする年代になてきたようです。


私の仕事は、出世も何にもない個人事業ですから、分かりませんが、周りが出世していると本当に嬉しく思います。


何か、自分まで偉くなった気がします。


ただ、段々野暮用で連絡しにくくなりますけど・・・。


Nさん、頑張って新規事業成功させてくださいね。

また、連絡します(用事のある時に・・)


芦屋カイロプラクティック


posted by グッチ at 17:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年05月28日

ipadが発売されたんですよね!?

0歳からの整体師 中西 貴大です。


ipadが発売されたんですかね?



電子書籍の波がいよいよやってくるんでしょうか?



子供達の教科書もipadで十分となり、大きなランドセルもいらなくなったりして・・。



すごい時代になったんでしょうね。



紙の時代は終わりになろうとしているんでしょうか?



未だに、ipodも持っておらず、習字が好きな私としては、少しは時代の波に追いつかなければ・・・。


整体師としては、電磁波に囲まれた生活スタイルがちょっと気になるところです。


芦屋カイロプラクティック


posted by グッチ at 18:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年05月27日

呼吸は大切ですね。

0歳からの整体師 中西 貴大です。


整体業界の先生達は、結構格闘技経験者が多いですね。


キックボクシング、空手、少林寺、日本拳法・・・。


その中でも、面白いのは合気道ですが、それに少し似た雰囲気のロシアの格闘技システマというものをしりました。


その中で、相手の打撃を受けた時、すぐに呼吸をしろと言うんです。


そうすると、痛みがましになると教えていました。



私も膝の悪い人によく言うのですが、どうしても膝が痛いと階段などで息を止めてしまうんですが、ゆっくりと普通の呼吸をして階段に臨んでほしいとアドバイスします。



そうすると、少しは階段での痛みが緩和されることが多いです。



痛みと呼吸はいつも一緒に存在しています。


「ギクっ」と腰や首に痛みが来たら、「うっ」と息を止めますよね。


だから、逆に言うと呼吸を正常化すると痛みが落ち着くのではないかと思っています。


芦屋カイロプラクティック


posted by グッチ at 13:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年05月26日

寒のもどりですかね

0歳からの整体師 中西 貴大です。


寒のもどりでしょうか?


少し、肌寒く感じませんか。



気候が、こんだけ不安定になると私達の身体もおかしくなりますね。


寒かったり、暑かったりというのは、身体の自律神経の動きによく似ている気がします。


天候に身体が左右されると言うことは、自律神経も忙しく調節してているのでしょう。


つまり、自律神経が乱れやすい状況であると考えています。



こんな時は、いつもより姿勢をよくしてお過ごしされることをお勧め致します。


脊柱は、自律神経の通り道ですから、出きるだけ良い姿勢にしている方が、自律神経の負担をなるだけ少なくすることが大切だと考えているからです。


では、週の半ば、姿勢よく頑張りましょう!!



芦屋カイロプラクティック
posted by グッチ at 13:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年05月25日

勉強が必要な時期

0歳からの整体師 中西 貴大です。


私の施術所には、たくさんの書籍やDVDがあります。


患者さんにはよく勉強されているんですねと言われるが、私は勉強しているイメージは無い。


毎朝、会社や学校に行く時に、漫画を読んでいる人と同じ気分で読んでいます。


ただし、いくら勉強は嫌いでも、一定量を詰め込む時期は必要なのではないかと思います。


そうしないと自分の好みの勉強ばかりしてしまい、広い意味での医療関連の知識が入らないと思う。


えり好みをせずひたすら勉強する時期→えり好みをして、楽しんで自己研鑽する時期


このどちらも必要ですね。



何か自分のしたい分野を見つけるためにも、幅広く勉強した方が、自己研鑽する自分の分野が見つかりやすいのではと思います。



芦屋カイロプラクティック
posted by グッチ at 19:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年05月24日

ポケットの中には、ビスケットが一つ?

0歳からの整体師 中西 貴大です。


女性の方は、あんまり見かけないのですが、男性には大変多いのが、ズボンのポケットに財布等を入れていることです。


最近、流行かもしれませんが、大きな長財布にチエーンをつけていたり、尻ポケットから半分以上飛び出ている財布等・・・。



カイロプラクティックのテクニックの中に、SOTという方法があります。


簡単に言うと、2等辺三角形のような小さい枕を患者さんの骨盤の下に置いて、患者さんの体重で骨盤の矯正をする方法です。



5分程度の操作で変化してきます・・。



お尻ポケットに大きな財布を入れて、映画館などで2時間近く見ていると骨盤のズレが起きてくるということは何となく創造できますよね。




ご主人や彼氏また、息子さんなどで、腰が痛くなりやすくて、しかもおしりに大きな財布を入れていらっしゃる場合は、ご注意してあげてください。


芦屋カイロプラクティック
posted by グッチ at 09:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年05月21日

物事を素直に見る

0歳からの整体師 中西 貴大です。


10数年整体をやってきていると、それなりの理論や経験が出来てくるんですね。


ただ、これが逆に先入観になったりするのは良くないと思います。


先入観になってしまうと、新しい閃きや発見ができにくい。


今、目の前にある患者さんの体をいかに先入観なしに、素直に見ることが出来るか?


こうやって見ると、同じ患者さんと何年も付き合っていても、毎回発見があるんですね。


私は、元々飽き性なのですが、毎日色々な気づきがあるので、飽きることが無く続けられている気がします。


子供のように興味を持って、先入観なしに、物事を見ると見慣れた日常も一味違って見えるのではないでしょうか?



芦屋カイロプラクティック
posted by グッチ at 15:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年05月20日

今日は、午後から勉強会

0歳からの整体師 中西 貴大です。


今日は、当院で昼からお弟子さん達と勉強会です。



いつもながら思うのですが、勉強は受ける方も当然ためになるのですが、教える方もいい勉強になります。


今日は、何を伝えようかなとか、こんな新しい考え方はどうだろうとか。



自分の頭の整理にもなるんですね。



今日は、どんなことを伝えようかな〜♪



芦屋カイロプラクティック
posted by グッチ at 15:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記